【正直レビュー】パシーマキルトケット&敷きパッドは年中快眠コスパ良し

LIFE

※本ページはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、おさまりです。
できるだけ少ないもので暮らしていきたいと思っています。

実は私、睡眠環境向上委員会の委員長(我が家の)でして、睡眠環境にはそこそここだわっているつもりです。

昨年引越しの際に、睡眠環境を向上すべくパシーマを導入しました。キルトケット、敷きパッド、男性陣は枕パッドも使っています。

【大好評!枕パッドプレゼント】<パシーマ キルトケット シングル 145×240cm> パシーマキルトケット ガーゼケット 側地 綿100% ガーゼ 肌掛けふとん 肌掛布団 肌掛けふとん 肌ふとん 兼用 シーツ シーツ タオルケット 竜宮 正規販売店

価格:9350円
(2025/8/29 14:41時点)
感想(302件)

【大好評!枕パッドプレゼント】<パシーマ パットシーツ シングル110×210cm> パシーマパットシーツ 敷きパッド 側地 綿100% ガーゼ サニセーフ 敷き専用パシーマ 敷きパッドシーツ 敷きパッド 敷パット ベッドパッド ベッドパット 竜宮 正規販売店

価格:11000円
(2025/8/29 14:41時点)
感想(513件)

一年弱使用してみての感想を書いていきますね。パシーマが気になっている方の参考になれば嬉しいです。

ちなみに私、地味めし部長も兼務しているので多忙です(つまり暇)。

食事、睡眠、どちらも大事。

パシーマとは

以下公式HPから抜粋

・脱脂綿とガーゼを用いた清潔寝具です。
・肌に気持ちよく、寝ながら快眠健康。
・ジャブジャブ丸洗いできて、アトピー・アレルギーの方にも。
・年中使えて、赤ちゃんから、肌の敏感になるシニアまで使って喜ばれる寝具です。
・吸水性、吸湿性、保温性があり、軽くて、薄くて、あたたかい。
・夏は、これ一枚でOK。冬は、この上にお好みのふとん、毛布などを掛けてお使い下さい。
・安心の日本製~パシーマは、すべて福岡県の工場でまごころ込めて生産されています。
・研究の結果、睡眠に有用な結果を持っています(ヘルスケア寝具選定、健康科学ビジネスベストセレクションズ大賞受賞)。

パシーマのここが好き

肌触りがいい

ガーゼのソフトな肌触り、とても気持ちが良いですよ。

敷きパッドとキルトケットで上からも下からも包まれると、あれ、ここってもしかしてお母さんのお腹の中?的な気持ち良さを感じます。のちすぐ入眠。

湿度が高いときにはさらっと、寒いときにはふんわり、年中どんな気候でもそれぞれに気持ち良く感じられるのが不思議な魅力です。

子供も安心

医療純度のガーゼが使用されているということで、繊細なお肌を持つ赤ちゃんでも安心して使えます。

吸水性、吸湿性にも優れているので、汗をかきやすい乳幼児も快適に過ごせそう。我が家の5歳児も毎日ぐっすりです。

洗濯機で丸洗いできるのも清潔を保ちやすく安心ですね。

洗濯がノーストレス

丸洗いできてすぐに乾く

例えば夏の晴天時には、洗って外干しするとキルトケットは約1時間、敷きパッドも2時間くらいで乾いてしまいます。

我が家はだいたい週一ペースで洗います。天日干しのいい匂いがするパシーマ、本当に気持ちが良いです。

取り付け不要

パシーマの敷きパッドにはマットレスや布団に固定するゴム紐のようなものが付いていません。

それがね、楽なんですよ。

洗濯のときは上の枕や布団を下ろすだけ。洗濯後にはただ敷いて、上にそれらを乗せるだけ。マットレスをずらしたり持ち上げたりする必要がないので非常に楽です。

ただ固定されていない分、寝ている間に少しずれたりよれたりすることはあります。私はまったく気になりませんが、少しのズレも許せないせこい人間は気になるかもしれません(パシーマの雰囲気とは対極にありそうな曲)。

パシーマの下には防水シーツをつけています。

【圧倒的な防水性】ボックスシーツAooka防水シーツキングサイズ介護シーツベッドシーツマットレスカバーベッドカバー健康快眠防ダニ抗菌子供寝汗OEKO-TEX認証(ワイドキング200X200*30cmホワ…

価格:5329円
(2025/8/29 14:45時点)

こちらはマットレスを覆うボックスシーツなので取り付ける手間がかかりますが、直接肌が触れないため洗濯頻度は数ヶ月に一度。普段は敷きパッド洗濯のタイミングで掃除機&青森ヒバでダニ対策します。

さらに冬の羽毛布団はパシーマのキルトケットの上にかけるので、羽毛布団のシーツの洗濯も月一くらいにしちゃってます。

普段は取り付けや取り外しの手間がないパシーマだけを洗うので、ノーストレスでありがたいです。

洗うほどふんわり

ガーゼと脱脂綿の組み合わせが、洗うほどにふんわり柔らかく、肌に馴染みやすくなってきます。デニムや革製品に似て、自分好みに「育てる」感覚。

洗濯するときは、面倒臭さももちろん多少はあるけれど、育てる楽しみがあることによって「よし!今日も洗うぞー!」とポジティブな気持ちなります。

公式HPによると約100回の洗濯には耐えるということで、週一回の洗濯では約2年ですね。

が、もうすぐ使用して一年。そんなに劣化した感じはありません。よく見ると細かい毛玉はありますが、それ以外に「劣化」と呼べそうな現象は見受けられません。

だから2年以上持つんじゃないかな、と思っています。買い替えのタイミングが来たら寿命がどれくらいだったか書きますね。

年中使える

ミニマリスト傾向なので、季節問わず使えるのがとても好きです。季節ごとにアイテムを変えていたらものが増えるからね。

敷きパッドは年中変わらず。夏用の接触冷感のものとか、冬用の起毛したようなものとか、敷きパッドにも色々ありますが、我が家は夏も冬も年中パシーマで快適です。

ガーゼの高い吸水性、吸湿性で夏はさらっと、冬は冬でガーゼ&脱脂綿の三層構造が適度にあたたかさを保ってくれます。

冬用寝具って寝始めはあたたかくて気持ち良くても、寝ている間にむしろ蒸れて暑く感じることとかありません?

パシーマは蒸れる感じが全然なく、それでいてほどよくあたたかいのです。おかげで朝までぐっすり。

そしてキルトケットも年中。夏はキルトケットのみ、冬はキルトケットの上に羽毛布団。春と秋はキルトケットの上に腰くらいまで羽毛布団かけたり。

季節が限定されるものは羽毛布団のみ。タオルケットとか、毛布とか、季節ごとに出したりしまったりするアイテムが何もないので非常に楽です。

ぐっすり眠れる

何よりこれよね。

夏は涼しく冬はあたたかく、清潔で肌触りがよい寝具に、上からも下からも包み込まれているわけです。もうぐっすりですよ、本当。

と、まあ私は個人の感想しか書けませんが、何事にもエビデンスが欲しいという方は公式HPに「快眠データ」が掲載されておりますのでご覧くださいね。

特に私はどんな寝具でも基本的にぐっすり眠れるタイプなので(説得力なし)、「パシーマ愛用者百人の証人」も併せてご覧いただくことをおすすめします。

おまけの枕パッドもいい感じ

パシーマのキルトケットと敷きパッドを購入した際、枕パッドをおまけでいただきました。夫と息子が主に使っていますが、寝心地がよいそうです。

朝たまに息子のよだれがまあるく染み込んでいますが、枕カバーをつけた枕に背面のゴムで取り付けているだけなので、枕パッドだけをさっと外して洗えるのが楽です。

ちなみに私はシルク枕カバーがお気に入りでそちらを愛用中。髪も肌もつるっとしますよ。

【公式】COCOSILK シルク100% 枕カバー【ココシルク 枕カバー 25匁 19匁】枕カバー シルク 100 標準 43×63 大判 50×70 片面 シルク 43 63 封筒 合わせ式 両面 ファスナー 髪 ヘアケア 可愛い 洗える 絹 枕 ピローケース 保湿 美容 まくらカバー 高級 ギフト プレゼン

価格:5980円~
(2025/8/29 14:50時点)
感想(9864件)

結局コスパ良し

相場と比較すると安くはないし、特に家族分まとめて買うとなるとけっこうな出費になります。

でも365日毎日の快眠を支えてくれると考えればコスパは良好!と私は考えます。しかも前述の通り2年以上は使えそうと考えると、なおさら。

敷きパッドの夏用、冬用、タオルケット、毛布など、他のアイテムを揃えることを考えても、パシーマだけで済むなら決して高い買い物ではないように思います。

というわけで、今のところ買い替えのタイミングが来てもリピートする気満々です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました